ホーム > メニュー紹介
今シーズンのカレー鍋、もうすぐ終了です。

大好評だったBijaのカレー鍋。
今シーズンは、そろそろ終了です。
予定では、3月8日(日)が最終日です。
「おいしかったので、もう一度!」
「まだ、食べてなかった!」
なんて、お客様はぜひBIjaに足をお運びください。
スタッフの間でも大人気だったので、「終わる前にお客様として食べに来よう!」なんて声もあって、うれしい限りです。
お待ちしています!
- きのこカレー鍋 一人前 1600yen
- 鶏だんごカレー鍋 一人前 1800yen
- 鶏ももカレー鍋 一人前 1900yen
- 浜松とり一番カレー鍋 一人前 2100yen
(有機野菜の小鉢、ごはん、薬味、ミニアイスつき)
2009年2月28日 kiyo curry | 個別ページ

新しい気ままにおまかせカレー(期間限定カレー)始まりました。
今日から始まった期間限定のカレーは。。。
新しい気ままにおまかせカレー(期間限定カレー)始まりました。の続きを読む
2009年2月 4日 kiyo curry | 個別ページ | コメント(21)

Bijaのコーヒー

お店ではオーダーが入ってから一杯ずつ淹れています。
Bijaでしか味わえないコーヒー。カレーの後や手作りのナチュラルスイーツと一緒にいかがですか?
また、お店で使っている豆も販売しております(Bija珈琲1100円/200g)。ご自宅でのリラックスタイムにいかがですか?
2009年1月15日 kiyo curry | 個別ページ | コメント(19)

静岡桜海老野菜カレー
野菜カレーのバリエーションの一つが「静岡桜海老野菜カレー」です。

え、桜海老をカレーに!
と思われるかもしれませんが、あうんです、これが。
Bijaで一番人気のやさいしい味の野菜カレーに、香ばしく炒った干桜海老を加えたカレーです。
駿河湾の由比は浜松からはちょっと距離がありますが、同じの県内の地域の宝の食材を使うってところでローカルフードに認定でいいでしょう!
2009年1月13日 kiyo curry | 個別ページ | コメント(18)

大根+カレー

今日から、2009年の営業が始まりました!
早速足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
さてさて、今日からの期間限定の「気ままにお任せカレー」は、大根キーマカレーです。
「カレーに大根の組み合わせ?」とおっしゃるお客さまもいらっしゃいますが、これがあうんです。インドではどんな食材もカレーになりますが、おいしい大根のカレーもあります。今回は去年人気だった鶏一番さんのひき肉をつかったキーマカレーに大根をあわせてます。
今おいしい大根をBijaのカレーで味わってください!
2009年1月 4日 kiyo curry | 個別ページ | コメント(5)

ホワイトキーマカレー登場です
期間限定のきままにおまかせカレーに、まろやかにヨーグルトを使ったBijaのホワイトカレーが登場です。
とり一番さんのひき肉に、たっぷりの玉ねぎと、ほくほくのジャガイモをあわせてあります!
バリエーションのアーモンドホワイトカレー、レーズンホワイトカレーもお楽しみいただけます。
もともとはインド料理にあるヨーグルトやナッツを使ったカレーをベースに、Bijaオリジナルのスパイス配合でしあげました。ナッツを入れるとコクもでておいしいのですが、その分カロリーは高くなってしまいます。そこでBijaのホワイトカレーは、ナッツを入れないでローカロリーにしています。
お好みで、貴重なオーガニックのスライスアーモンドや、これまたオーガニックのレーズンをあわせても違った風味が楽しめます。
さらに、12月中は、ディナーでクリスマスセットをお楽しみいただけます!
ホワイトキーマカレーもしくはチキンクリームドリアに加えて、スープ、サラダ、デザート、ドリンクがついて1900円のお得なセットです。
2008年12月 4日 kiyo curry | 個別ページ

カレー鍋好評です!

昨シーズンも大好評だったBijaのカレー鍋。
新開発の鍋スープでますますおいしくなって登場です!
とり一番さんの風味豊かなもも挽肉のつみれが美味しい「鶏だんごカレー鍋」や、お肉を避けている方にもキノコの豊かな香りと食感がうれしい「きのこカレー鍋」など、お好みに応じてお選びいただけます!
もちろん元気に育った浜松産・国産の無農薬野菜がたっぷり。冬野菜のうまみがじっくり楽しめます!
ココロもカラダもポカポカのBija特製カレー鍋、どうぞお試しください!
- きのこカレー鍋 一人前 1600yen
- 鶏だんごカレー鍋 一人前 1800yen
- 鶏ももカレー鍋 一人前 1900yen
- 浜松とり一番カレー鍋 一人前 2100yen
(有機野菜の小鉢、ごはん、薬味、ミニアイスつき)
お客様の声
その野菜のおいしさを楽しんでいただけるカレースープに仕上げています。
2008年12月 1日 kiyo curry | 個別ページ

カレー鍋のひみつ2
「野菜の味がしっかり出ていておいしかったです!」
先日、カレー鍋をはじめて召しあがっていただいたお客様の声です。
そう、Bijaのカレー鍋は、カレースープが野菜の味をじゃましないよう作っています。
スパイス、スープにも溶け込んでいる野菜のソース、発酵食品の和風の調味料、出汁が渾然一体となっているのがBijaのカレー鍋用スープなんです。
もちろん、添加物や化学調味料は一切使っていません!
そして、何より野菜自体に力があります!

右の写真のように、カレー鍋には特別な種類の野菜は入っていません。
だからこそ、その味の違いがわかってもらえると思います。
野菜の多くは、浜松近郊の有機農家さんが育ててくださっている無農薬・無化学肥料のお野菜です。

(地元のものが手に入らない場合は、国内の有機農家さんのお野菜を使っています。)
おいしくて、栄養価も高い地元の有機野菜をたぷり食べられるBijaのカレー鍋。
野菜が違う!そして、その野菜の味を活かすカレースープがBijaのカレー鍋のひみつ2 です。
2008年11月24日 kiyo curry | 個別ページ

Bijaカレー鍋のひみつ1
Bijaのカレー鍋には、カレー専門店であるBijaのこだわりが詰まっています。
Bijaのテーブルの上には、「Bijaのひみつ」という小冊子がおかれていて、Bijaのカレーのこと、オーガニックのこと、地元のことなどなど、目の前にあるカレーの裏側にあるこだわりや秘密が書かれてます。
これには、カレー鍋のことは書かれていないので、ブログで少しずつ書いていきたいと思います!
秘密1 スパイス
この間、飲食関連で働く知り合いとカレー鍋の話をしていたときに、
「ところで、Bijaではどこのカレルーを使ってるんですか?」
と聞かれちゃいました。
「えっ!うちカレー専門店ですから、カレールーやできあいのカレー粉やスパイスMIXは使ってませんよ。」
「へー!すごいんですね~」
カレー専門店の中でもカレー粉を使っておいしいカレーを作っているお店はあると思います。
しかーし、インド料理の技法をベースにカレーを作っているBijaは、種類の違うスパイスを組み合わせて、オリジナルのスパイス配合でそれぞれのカレーを作ってます。
Bijaのカレー鍋にも、なん通りも試していきついた「カレー鍋にはこれ!」というスパイスの配合でカレー鍋のもとになるカレースープを作っています。
そして、もちろん、すべてのスパイスはオーガニック&フェアトレードのスパイスです。
香りも味も自信をもてて、環境や、安全、生産してくれている海外のスパイス農家の方々の生活も大事にしたスパイスです。
スパイスが違う! そしてオリジナルブレンドしたスパイスを使っているのが、Bijaカレー鍋のおいしさの秘密1です。
2008年11月23日 kiyo curry | 個別ページ

大好評カレー鍋 11月中は登場記念で特別価格!
寒くなってきましたね!
そんな寒い冬には、ぽかぽかあたたまるカレー鍋で温まりましょう!
昨シーズンもボリュームたっぷりで大好評だったBijaのカレー鍋。
新開発の鍋スープでますますおいしくなって登場です!
11月中は、登場記念価格でサービス中です!
とり一番さんの風味豊かなもも挽肉のつみれが美味しい「鶏だんごカレー鍋」や、お肉を避けている方にもキノコの豊かな香りと食感がうれしい「きのこカレー鍋」など、お好みに応じてお選びいただけます!
もちろん元気に育った浜松産・国産の無農薬野菜がたっぷり。冬野菜のうまみがじっくり楽しめます!
ココロもカラダもポカポカのBija特製カレー鍋、どうぞお試しください!
- 鶏だんごカレー鍋 一人前 1800yen 11月中は1680yen
- 鶏ももカレー鍋 一人前 1900yen 11月中は1780yen
- 浜松とり一番カレー鍋 一人前 2100yen 11月中は1980ye n
2008年11月22日 kiyo curry | 個別ページ
