ホーム > スタッフ日記
大学生になりました(o^∇^o)ノ
3日に大学の入学式がありました
晴れて僕も大学生か~!
大好きな保育について学んでいくので
一つ一つの授業にとても関心や期待があります
教授の方を見ていつか僕も
こんな幼稚園の先生になりたいと思っています
そのためには苦手なピアノも頑張らないといけませんね!
話が変わって
思えばBijaに入ってもう一年と半年以上経ちました
この職場で
いろいろな出会いや知らなかったことを
たくさん学ぶことができました
これからもBijaの力になれていけたら…と思います
Bijaのバイトも勉学も頑張りますので応援宜しくお願いします^^
さとる
2011年4月11日 bija_staff | 個別ページ

森のキッチンシリーズ
こんにちは!!
最近、色々なところで初々しいスーツ姿や制服姿を見かけるようになりましたね^^
Bijaに足を運んで下さっている方の中にも、ご入学を迎えた方や、就職活動を始めた方などいらっしゃるのではないでしょうか??
そんな方にピッタリの雑貨を入荷しました!!
「森のキッチンシリーズ」です。
こちらは、植林木や端材を利用して作られた木製のキッチン雑貨です。
ひとつひとつ風合いが違うので、お気に入りのものを探して、今春、ご入学やご進学を迎えた方に贈ってみてはいかがですか(*^_^*)
まゆり
2011年4月10日 bija_staff | 個別ページ

思いがけず・・・
一気に春らしい陽気になって、佐鳴湖周辺のさくらも満開になってきました^^
そろそろ農園も新しい作物を育てよう!!と思い、土を掘り返していたら・・・・・
じゃがいもたちが出てきました^^
そういえば、去年の暮れに 芽が出たジャガイモを植えてた・・・
すっかり枯れたものと思っていたら、ちゃ~んと土の下で育ってくれていました。
植物の力ってすごいですね!
おかげで今日のお昼は、ゆでしんじゃが☆☆
さて次は何を植えようか・・・。
また次の収穫が楽しみです♪♪
りさ
2011年4月 7日 bija_staff | 個別ページ

春本番
こんにちは。今日もよいお天気ですね。
だいぶ桜も咲き始めて、いつもの帰り道をちょっとかえてみたりと、あちらこちらの春の景色を楽しんでいる今日この頃です。
寒がりで花粉症の私は、しばらくのあいだ出不精になりつつあったのですが、ここ最近のぽかぽか日和のおかげで、やっとやっと私自身も芽吹き始めた気がします。
休日も外で過ごしたりと、歩いてみる景色は、これまたきもちのよいものです。
心もち薄着で出かけて、身体を動かして、冬のなまけた体に心地よく、気分も軽くなります。
Bijaの近くの佐鳴湖も桜の見ごろを迎えていますよ。お近くに来られた際にはぜひBijaでほっとひとやすみして、旬のさくら情報、聞かせてくださいね。
おまちしております。
やすこ
2011年4月 6日 bija_staff | 個別ページ

4月です
4月になりました。いろんなことが始まる季節ですね。
お散歩中に見つけました。新しく芽吹いた葉っぱの赤ちゃん。
命の力にあふれてキラキラと輝いていました。
高校生だったさとる君も4月からは大学生。
ぴっかぴかです。マブシ~っ!
私も何か、新しいことを始めてみようかな。
かずえでした~
2011年4月 4日 bija_staff | 個別ページ

ただいま!!
こんにちは!
お久しぶりです。スタッフのヒデです。
3月は一回もバイトに入ってなかったので久しぶりのブログになりました!
3月は何をしていたのかというと、例のごとく一人旅に行ってました!!
ネパールに三週間行ってましたー^^。
ネパールでは、ヒマラヤ山脈でトレッキングしたり、フェアトレードスパイスを作っている団体を訪問したり、
湖畔のカフェでチャイを飲みながら読書したり、ローカル食堂でカレー食ったり、でリフレッシュできました!
4月からは大学4年生になり、研究も始まるので旅の事は忘れて新学期がんばりたいです!
次回のブログで写真もupするので是非見てください!
ひで
2011年4月 3日 bija_staff | 個別ページ

花*花*花
こんばんは。この数日冬に帰ったような寒さですね。
・・・でも、春はちゃくちゃくと近づいているようです^^
今Bijaには、近所の方やスタッフのさとるくんが持ってきてくれた沢山の花で彩られています☆☆
いつもは緑の多いBijaですが、今は沢山の色に囲まれています^^
春を感じられて嬉しい1日です。
このまま暖かな春が早くおとずれますように・・・。
りさ
2011年3月25日 bija_staff | 個別ページ

春・・つぼみ
こんにちは。ここ2.3日冷たい朝を迎えました。きょうも冷たい風が吹いています。
それでもここ最近はあちこちで春を感じることができますね。
Bija の庭先の鉢植えの植木にも小さな春を見つけました。
小さなつぼみをふっくらとさせ、今にも咲こうとしています。
大きな地震で被災されて、大変不安な日々を送られている方々・・・。
どうか信じましょう!少しずつでも心温かな春が必ず来ることを。
そしてあたし自身も今できること、今日この日を精いっぱい感謝しながら、
一日でも早く復興することを応援します。
やすこ
2011年3月17日 bija_staff | 個別ページ

募金箱
一昨日の店主の日記にもありました
『東北地方太平洋沖地震の被災者の方々への募金箱』
を本日よりレジ横に設置しました。
いただいたお金は 日本赤十字社に送る予定です。
ここ数日日本各地で地震が発生し、皆とても不安な日々をおくっていると思います。
だからこそ、助け合い、支えあって この危機を乗り越えていきましょう。
りさ
2011年3月16日 bija_staff | 個別ページ

行ってきました石垣島!
こんばんは、さとるです
二週間の石垣島一人旅から無事に帰ってきました
最初は一人じゃ行けない!って甘えん坊のボクでしたが(笑)
周りの助けもあり行ってこれました
石垣島ではダイビングのライセンスを取ることと
離島巡りやおいしいご飯を食べることなどなど…
やりたいことがいっぱいありました
その中で一番、
行ってよかったと思ったことは人との出会いでした
島の人たちはもちろんのことですが
ボクが泊まったゲストハウスでは毎晩ゆんたくがあり
一人旅や旅行で来た方々と交流する場がありました
仕事の話や将来の話などあまり大人の方と
真剣に話したり、笑いながら話す機会がないので
ボクにとっては貴重な経験でした
ここで知り合えた方とは一生の仲間です
また近いうちに石垣島に旅行いきたいです
毎晩わいわい騒いでいる様子です
時にはみんなで居酒屋に~♪
2011年3月 9日 bija_staff | 個別ページ
